朝はゆっくり朝食を食べてその後は少し部屋でまったりした後行動開始です。
日本及び海外のハイアットで楽しみにしていることはフィットネスへ行くこともその一つ。多くのホテルグループの中でハイアットはそのあたりの設備が充実していると思います。
このアンダーズのファシリティはどうでしょうか。
AOスパ&クラブ
アンダーズ東京は37FにAOスパ&クラブというフィットネス&スパ施設があります。
高い天井と白ベースの内装に、このモダンな受付は他のフロアとは別世界です。
ここで綺麗なお姉さんに受付してもらいますw 今回はプールは泳がずフィットネスのみ。ウェア&靴はレンタル可能です。私はウェアのみお借りしました。(レンタルは無料でしたが全員が無料かグローバリストのみなのかは不明)
さあフィットネスエリアに行ってみましょう。
フィットネス機器はテクノジム製。私が通っているフィットネスクラブもテクノジム製、またハイアット全般的にはテクノジムの機器が多いこともあり、私はこちらの機器に慣れています。(もう一つの主なメーカーはライフフィットネスです。)
フィットネスエリアは全般的にモノトーンな雰囲気。
37Fフィットネスエリアからのビューです。
このシティービューを眺めながら1時間程度汗を流します。こことパークハイアット東京は高層階の眺望をみながらの運動は爽快感があってとても気持ち良いです。
運動後はシャワー&お風呂タイム。
シャワーが4ブース、温水と水風呂ありです。温水42度、水風呂18.3度です。(すみません水風呂愛好家のためw) ちなみにグランドハイアット東京の水風呂は16.9度前後です。(どうでもええ話やな)
ここで交互浴を楽しんで身体もスッキリです。
ロッカーと洗面。アメニティは特質するものはありません。(パークハイアット東京のaesopのような)
洗面ボールが少し小さいせいか髭剃ったりすると水浸しになりがちですw
ここでゆっくりして1FのBEBUでランチ。(またそのうち記事にします)
その後は16時まで部屋でまったり過ごしました。
16:00にチェックアウト
多くのホテルには上級会員の特典がありますが、一番ありがたいのが私的にはレイトチェックアウト。ヒルトン系も毎度交渉しますが、ホテルにより運用が異なりますが塩対応の時もあるので、やはり16:00チェックアウト可能なホテルグループが良いと思っています。
チェックアウトはカウンターで。
カウンターはこんな感じで日本の文化&5月の兜を演出しています。
他のグランドハイアットやパークハイアットにないこういった演出もアンダーズならではでしょう。パークハイアット、グランドハイアット、アンダーズとその時の気分、過ごし方で滞在する場所を決めれる東京はハイアッターには良いですね。
52F ルーフトップバーにいってみる
16:00チェックアウト後は荷物を預けて少し用事を済ませに銀座まで。その後、アンダーズに荷物を取りに来たのですが、ふと思いついてアンダーズ東京のROOF TOP BARへ。まあ飲みたいだけなんだけど、、、
アンダーズ東京のBARは51Fロビーの一つ上の52F。専用エレベータで上がります。
この日はゴールデンウィークということもあり客室とは逆に空いていました。
エリア的には室内とルーフトップエリアと2つに別れています。ベイビューが見えるところが空いていたのでそちらをリクエスト。
周りは人がいたので写真は取れずですが、ゆったりしたソファーでビューがみれます。この日は観光と思しき外国人集団が何組かいました。
ソファーから見えるベイビュー。
外国人も皆写真撮影w。
ただこのルーフトップエリア、喫煙可能なようで私のようなタバコ苦手な人には少々つらい。最近行ったリッツ・カールトン香港のbarもそうなのですが、室内は禁煙、ルーフトップは喫煙可能。そういえばパークハイアットのニューヨークグリル・バーも同様。あまり多くの人が吸うと少し厳しいです。
ちなみに1杯目はペリエジュエのシャンパン、2杯目はアンダーズ東京のシグネチャーカクテルです。普段の日は結構混んでいるかもしれないので、窓際の確保はなかなか難しいかもしれませんね。ちなみにスタッフの接遇はよかったです。
ということでゴールデンウィーク期間中ではありましたが、朝食レストラン以外は混むこともなくゆったり過ごせました。
アンダーズ東京のホテル概要として、
アンダーズ 東京は、友人の家のような、自由でバリアのない、居心地のよいホテル。お客様が自分らしいスタイルで過ごし楽しんでいただけるよう、形式にとらわれないサービスを提供します。
そのスタイルは、51階の「アンダーズ ラウンジ」から感じていただけることでしょう。友人宅のリビングのようにリラックスできるこの空間では、お好きな飲み物を片手にくつろいでいただけます。お部屋では、ミニバーのソフトドリンクとスナック、WiFiインターネット接続はすべて無料。家のようにくつろげる、ストレスフリーの環境を備えています
と書かれている通り、自由にリラックスできるホテルだと思います。ちなみにアンダーズ上海のスタッフなどはもう少し軽めでフレンドリー、人によってはチャラすぎだろというスタッフもいました。まあそういうコンセプトのホテルなので、グランドやパークとは異なりますのでお好みはあるかと思います。
女性好みのテーストでもあると思うので、カップルには特におすすめだと思います。