先般書いたこちら、、、あれから日程は2点3点して何とか調整したもののパークハイアットバンコクが予約出来ない(泣)と思ったら、ある日たまたま取れた(笑)
↑去年8月撮影のパークハイアットバンコク
本当は2泊がよかったけど残念ながら1泊しか取れず。なのでオープンニングオファーレートによる2割引&3000ポイントは取れない、、、費用もそこそこ、、、
でも今月どうしても行っておきたい、なのでこのまま確定です。
海外ではいくつかレビューで出てきてますね。部屋のデザインは私の好みとは少々ことなりますが、各施設は充実してそう。プール&フィットネスはなかなかよさそうです。
でもしばらくは客室数を絞ってオープンしてそうなので、こんな予約が取りにくい状況が続くのかな。予定している次の週末もスイートしか空きがなかった。
ちなみにここはPark Kingでもそこそこの広さがあるのでスイートアップグレードをかける必要もなさそうですね。
あと1泊はお近くのエラワン様にあるグランドハイアットバンコクにお世話になるつもりでしたが、急きょ目的地を追加。ホーチミンシティへ行きます。
昨年11月以来の宿泊です。
ちなみにこのパークハイアットサイゴンだけど、通常予約だとパークハイアットバンコクより2割も高いよ。完全にナメネコですな。
幸い5月末の30%セールがあるのでそれに乗るか、キャッシュ&ポイントでいきます。
あとは航空券です。すでに日本発で良い航空券がありません泣。
なので往路はSQの(FかC)特典利用、復路はホーチミン発券のマレーシア航空のビジネスが比較的安く、、、
発券してもうたら、NEMOPさんのブログでこんな情報も、、、
これはやらかしてしまうパターンですねwww。私、完全にこれにかぶってますw
システム障害でこんなことがあったBAだけど、これは何かの予告なんでしょうか?
今回のシステム変更でホーチミン→クアラルンプール→成田と無事に帰れるんだろうか今から心配です。
この成田の後,乗継で国内出張にも行かねばならないし、
まあ今回は怖いことには目をつぶってホテル滞在を楽しんできたいと思います。