前回のGMP→HND からの続きです。
飛行機は羽田に到着後、空港に預けていたハワイ用のスーツケースをピックして成田空港へ向かいます。私も調査不足だったのですが、羽田の国際線からの成田行きバスは便が少ないのですね、次の出発時刻を聞いて呆然、いろいろ調べて1タミからバスに乗ることにしました。
そこから1時間少々で到着。最近、ウチの子供は合宿の帰りバス酔いをしたようで、乗り物は少し不安だったようですが、バスではすぐ寝てしまい思いのほか順調に成田へ到着しました。
また事前予約では席が少し離れていたのですが、空港調整で3人並びが確保できました。うん、全ては順調です。
チェックインしてラウンジでのんびり過ごしましょう。
JALファーストクラスラウンジ(本館)でのんびり
今回の搭乗ゲートは61番、このラウンジから一番近いところです。なので今回はサテライトのラウンジに行くことはなさそうですね。↓これが搭乗するヒコーキ。
最近の出発は羽田続きでした。なのでこの成田ファーストクラスラウンジへの訪問は昨年の12月以来でしょうか。
その時の記事はコチラですね。成田へ到着したのは16時50分ころ、飛行機の出発時刻はJL780便で20時45分ですから時間は十分余裕がありましたね。
以前はこれくらい時間でゆっくりラウンジ古事記も楽しかったのですが、最近はまあほどほどの時間が良いと思えるようになってきました。
入館時は結構な混みようでしたが、時間が経過すると空席がちらほらし始めて窓際を確保。
まずは寿司ですね。
この日は搭乗後に機内食も食べる予定だったので、頂いたのは寿司&おかわり1回みたいですな。そして珍しく日本酒を飲んでみた。
本館は羽田同様にニコラフィアット ブランドブラン 2008です。
ちょっとずつウィスキーの種類が減っている現実。山崎もないしwまあシーバスリーガル12年はなくても良いけどね。
私は日本酒の良さがまだわからないんですよね。
フード系は写真撮影していなかったようです。今月また行くのでその際に、、、
時間はあるのでじっくり飲んでます。
これはこれは大好きなボウモア18年をソーダで。かなり濃いめです。
このあとは子供と一緒にシャワーです。
もう20時頃ともなるとラウンジはスカスカ。
個人的には羽田より成田のFラウンジの雰囲気が好きですね。
さあ搭乗です。いよいよハワイに向かいますよw
JL780へ搭乗
ボーディングタイムに61番ゲートに到着。
今宵の機材はF付きのB777-300ERです。
搭乗です。
SKY SUITE SS7のビジネスは2-3-2のアブレスト。
JALさんよりお借りしましたが席はBコンの9DEGでした。
優先搭乗で早々に乗り込み。この日のビジネスはど満席でしたね。
椅子の幅は狭くは感じませんでしたね。
モニターは23インチ。これは隣のモニターです。離陸すればパーティションでプライバシーを確保できますが、今回は家族旅行。程よく家族の動きがわかります。
コントローラー。
イヤホンジャック、コンセントなど。
シートコントローラ。
アメニティはバンコク線などと一緒ですね。
カーディガン。
ヘッドフォン。経営破綻ごろの東南アジア線ビジネスのヘッドフォンは本当に貧相でしたが、最近はすっかりよくなりました。あの時代を知っているので、ずっとBOSEのノイズキャンセリングを旅行には携行しています。
やはりJALのビジの中ではこのシートが個人的には好きですね。
ホノルル線はウェルカムドリンクありました。東南アジア線もやろうよw
さあ離陸です。
機内食
離陸後少し時間が経過してから(結構待たされるw)
ドリンキングタイム。シャンパンとおつまみ。
その後機内食。
ビーフor和食でビーフです。ホノルル線はワンプレート、これには少々がっかり。そしてANAの場合パンは皿の間に置いたりするけど、JALは直置き、チープ感あるからやめて欲しいんですけどw
このあたり多くの海外のエアラインのサービスの方がしっくりくるな。
我が息子はラウンジで食べたのでこれで十分と。
私はアイスなどをパスし寝る準備。
寝る。
椅子をフルフラットにして寝ます。ブランケットを何とかして欲しいといつも思うけど、私の場合はほぼ爆睡しているので結果的には問題ないのでしょうかw
その後5時間近く熟睡。
ちなみにウチの息子はほぼ一睡もせず映画を見てたw朝はパンケーキみたいなのを食べたようです。
で、あっという間に到着です。でも少し眠いですね。日本時間だとまだ朝4時過ぎ頃。
ホノルルはダニエル・K ・イノウエ国際空港へ到着です。この後はマウイへ向かいます。もう少しですね。
BOTTOM LINE
▫️機内食、夜だからワンプレートと思ってたけど帰りもワンプレートでした。
▫️ホノルル線はB767-300ER,B787-8,B777-200ER,B777-300ERと各種のフルフラットが揃っているのでお好みの機材を選びましょう。私は往復ともB777-300ERを選択。
▫️ホノルル線はJAL,ANA,UNITED,DELTA,HAWAIIAN,KAL,そして季節運行になるCIが飛んでますが、この中だったら今後もJALかな。
家族はこの機材・椅子にとても満足していたので、良いフライトだったと思います。