何か最近出張続きで更新遅れがちです。もうぼちぼちバンコクへ行く予定があったり、すでに国内のホテル滞在の記事も滞っていたりな状態です。
まあ初日は気分が悪いまま1日が終わったんですよね、このホテル。でもせっかくの家族旅行です、気分を変えなければ、、、
こんなきれいなビーチのあるホテルに来てることですしw
CONTENTS
リージェンシークラブでの朝食
リージェンシークラブはホテルの3Fにある。
3泊しましたけど、ここで食べたのは1回のみ。ワイキキはいろいろ食べるところありますしね。
ラウンジはこんな感じ。マウイより狭いです。


テラスもあります。日中は暑いですね。




朝食はこんな感じです。HRマウイとの違いはご飯、味噌汁があるところでしょうか。まあラウンジ客の半分以上は日本人ですからね。


食べたのはこれ。なんかイチゴの色が濃いなwやはり少し固めですわ。
グローバリストだからクラブアクセス付きますが、ワイキキで無理にラウンジアクセスつける必要はないかもしれません。ただ日本人スタッフがここには結構いるようですので、相談したい方は助かるかも知れませんね。
リージェンシークラブ・カクテルタイム
カクテルタイムは2度ほど行きました。ただし、やはりワイキキは行きたいところがいっぱいあってここでの滞在時間は短いものです。



こんな感じのフード。食べてないのでコメントは出来ませんw
アルコールは有料です。ワイキキのラウンジはソフトドリンクなどが飲みたくなったら立ち寄る感覚がいいでしょう。ちなみにラウンジは3Fにあります。
プール
3Fに小さなプールがあります。とても小さいので混むかなと思ってましたが、意外と大丈夫。ただ私たちはもうマウイでプールは楽しんだので行くことはありませんでした。
ちなみにビーチのアクティビティ予約はここのプールスタッフが受けてくれます。
フィットネス
フィットネスも3Fにあります。
機器はライフフィットネス製。
ここも機器が充実していますね。滞在中1回だけお世話になりました。
ファーマーズマーケット
毎週火曜日・木曜日の16時〜20時にやっているファーマーズマーケット。


ハワイ産のお土産、フルーツ、パンなどの地元のものがホテルのロビーの1Fで売られています。
事態が進展した。
さて前回の記事の最後に書いたホテルへのクレーム。意外と対応は早かったです。日本人コンシェルジュからお詫びの電話。その後お会いして詳細を説明、アメリカ的対応ではありがちな部分もあるが申し訳ないと。
お話した内容はGMには伝えてほしいとだけ言いました。
※ここのGMは一貫して全てに細やかに対応、解決後もメール来るなどなかなかの対応でした。
この日のベッドメイクの後。これはデフォなサービスなのかお詫びなのかは不明wこれは奥さんが喜んでくれたので、良かった。
ちなみにハイアットリージェンシーのチョコレートも毎日何個か置いてくれていました。これは子供がほとんど食べたw
終わってみれば、レセプション以外で不愉快になることはなかったですね。
ただしエレベータが来ない。
現在、各タワーのエレベータを1基ずつ改修しているようで、エレベータがなかなか来ません。10分くらい待たされて、来ても乗れないことも。なので低中層の人は一旦上りエレベータに乗って降りてくるということをやるので(私もやった)、さらに来ないという悪循環。(ちなみに時間帯により裏方の従業員エレベータも解放している)
エレベータ待つのは嫌な方はこの改修が終わるまで待つか閑散期を狙うしかなさそうです。これも結構なストレスです。
多分私はこのホテル、客対応よりもこのエレベータで待たされるのが嫌なのでしばらく行かないでしょう。
Bottom Line
このホテルでは他のレストランには行っていないので、評価はなし。
ホテルのまとめとしては
・日本人比率はかなり高い。
・ラウンジはHRマウイの方が少し良い。(私見)
・エレベータが来ない。(時間が読めない)
・レセプション以外のスタッフは概ね悪くはなかったと思う。
・ABCストアが施設内に3店舗あるのは便利だね。
・プールは狭いがビーチチェアは確保できそうな感じでした。
・エスカレータも改修中だったので、エレベータ含め今は不便だと思う。
という感じですね。次回行くならば、比較的新しいハイアットセントリックも検討対象かな。ビーチで泳ぎたい、もしくはリゾートやプールを楽しみたいならば、マウイやカウアイなどで良いと思いました。
次回はホノルルでやった事の回想編です。