今回の旅、ソウル1泊、マウイ2泊、ワイキキ3泊も終わり日本に戻ります。帰るのは名残惜しいものの、飛行機に乗るのも楽しい、なので最後まで旅を楽しみましょう。
帰りの飛行機は
JL789便 HNL 15:20 → NRT 18:30(+1day)
です。ホテルを13時前に出発、こちらもUBERを利用しました。
ダニエル.K.イノウエ国際空港 サクララウンジ
空港までは混むことなく到着、チェックイン後はもうお土産を買うこともないのでサクララウンジで搭乗を待ちます。
ぶれぶれですな。このサクララウンジはアメリカン航空・アドミラルクラブとの共同運営ラウンジのようですね。
思っていたより広いラウンジでした。


まさにサクララウンジティストw写真には写り込んでいませんが、人で溢れています。子供もたくさんいるリゾートラウンジな感じですね。我が家もそうですがw
泡はありませんが、白赤ワインあるのは嬉しいですね。




パン、味噌汁、チキンラーメン、おにぎり
さすがに1週間和食を口にしていなかったので、このチキンラーメンが美味しかったですwやはり日本人ですな。
JL789便に搭乗
搭乗時間に近づいたのでゲートへ。
さてゲートはこちら。
機材は往路同様にB777-300ERのSS7です。ファーストクラス設定のある便ですね。
SS7、ビジネスクラス
機材は往路と同じなので参考までに。
復路もビジネス含めてほぼ満席のようです。


モニターとアメニティ類。


シートとモニターのコントローラー。


コンセントやヘッドフォンジャック。そしてヘッドフォンはソニーでしたね。
ウェルカムドリンクはホノルル線はあるのですね。(東南アジアはない)
足元。ゆったりしています。JALの中ではこのシート好きですね。
機内食
さて、離陸してからは機内食ですね。
機内食はこんな感じ。私はビーフをセレクト。


シャンパン&ワイン
まずはシャンパンを頂きます。


そしてホノルル線はワンプレートで配給されます。まあお味は悪くありませんでしたが、やはり前菜〜メインと流れて欲しいものです。
その後はハイボールを飲んだ記憶が、、、この後3時間ほど熟睡です。


そして到着前の軽食。シャンパンも頂いていますね。
成田へ到着
8時間程度のホノルルから成田への旅程もあっという間の到着ですね。帰りも子供は映画を寝ることもなく見ていました。
ほぼ定刻に成田へ到着。この後は成田エクスプレスで自宅へ帰りました。
Bottom Line
帰りのフライトも意外と良かったw
・JALは降機時にビジにカーテンを閉めて優先降機させてくれない場合が多いのですが、今回は珍しくブロックしてくれました。
まあそれ以外には特質することもありませんが、私的には最初の2時間はゆっくり機内食&飲みを楽しめて、その後3時間程度の熟睡、最後はまた軽食&飲みとフルに楽しめたように思います。家族旅行としてはとても楽しめたフライトでした。
終わり