さて香港国際空港到着後、トランジット手続きは思ったよりスムースで楽しみなキャセイパシフィック航空 ザ・ピアへ。
JAL029便から、CX701便に乗り継いでバンコクへ行く予定です。
キャセイパシフィック航空 ファーストクラスラウンジ The Pier
昨年は香港国際空港へ来ること3回、そのうち2回はこのラウンジへ来ています。
まずはダイニングルームへ一直線(笑)
この時間は空いていますね。
メニューのこちらから選べます。


ここではやっぱり安定のアンガスビーフバーガーをオーダー。ラウンジのハンバーガーとしてはとても美味しいと思います。


異なるゾーンにはこういった軽食のビュッフェコーナーもあります。


食べたあとはバーラウンジエリアでしばしゆっくり過ごします。
ちょうど座っている場所からエミレーツA380が眺められました。


トイレのアメニティはAESOP。ちなみにザ・ウィングはジュリークだったような気がしますが、昨年のことなので、、、
CX701は77Bで


まあ多少ゆっくり過ごせたでしょうか、ほぼ定刻に出発です。
このバンコク線はラッキーなことにシラスタイプの長距離機材で、B777-300ERです。
JALとの違いはモニターからの距離が確保されていて圧迫感がありません。
モニターを動かすとこんな感じ。


あと足元が広い。通常時は足置きには届きませんw


右側に物置スペース、左側は押すと出てくる肘掛です。


コントローラー、コンセントなどはい箇所に集中しています。
ヘッドフォンは扉を開いたら置いてありました。


この日のビジネスは6割程度の搭乗率でしょうか。
3時間程度のフライトですがCXは必ずウェルカムドリンクは付けてくれますw
機内食
離陸後は機内食ですね。スキップしようとも思いましたが、軽くでも頂こうかと。


シャンパン&ワイン。シャンパンはパイパーエドシック キュヴェです。 ドゥーツやビルカール・サルモンだった時代が懐かしいですw


機内食メニューがすみません、ボケました。
離陸後はまずオーストラリア・シラーズ。
パンはガーリックトーストを一つだけ頂きました。
メインはビーフを注文。(ワンパターン)軽めの量だったので半分くらいは食べました。
定刻に到着


この後はちょうど夕刻だったので、外の景色を眺めながらのんびり。
そしてバンコクに近づいて来て、定刻に着陸です。
ではホテルへ向かいましょう。
このフライトはその前のJAL便より快適でした。(根拠はない)