今年のゴールデンウィークは10連休、その半分の期間を利用してバンコクとシンガポールへ行ってきました。
バンコクへ行くのは昨年の12月以来。
前回は開業まもないハイアットリージェンシーバンコクへ滞在してきましたが、5月のバンコクはとっても暑いのでホテルでのんびりかなあと思い早い時期からパークハイアットバンコクへ押さえていました。
飛行機、ホテルもすでにブログで書いているものばかりですが、良かったら読んでください。
バンコク・シンガポール旅行の旅程
今回のエアはシンガポール航空を選択、少し割安に買えたので有償で購入しました。マイルでファーストクラスのアップを狙っていましたが残念ですが空席は出ず。
往路
SQ635 HND 22:55 → SIN 4:55 Cクラス B777-300ER
SQ970 SIN 7:10 → BKK 8:35 Cクラス B787-10
復路
SQ974 BKK 12:15 → SIN 15:40 Cクラス A330-300
SQ638 SIN 23:55 → NRT 7:30 Cクラス A380-800
初めてB787-10に乗れたのはラッキーでした。
深夜便ならば、東京バンコクならば少し睡眠時間は短い、シンガポールくらいあるとちょうどよい飛行時間ですね。
ホテルは
パークハイアットバンコク、アンダーズシンガポールです。
基本、ワンワールド派の私ですが、過去の記事を見るとSQも乗っているようです。
ANA SUITE LOUNGE
今回の旅は羽田から。チェックイン可能時刻の19:55(3時間前チェックイン)より少し前に空港に到着。あまり待たずチェックイン出来ました。
本来ならば私にとって外様のスタアラ、平のSFCのステータスしかないため、ANAビジネスラウンジしか入室資格がありません。あまり面白味のないラウンジなので、時間ぎりぎりに空港へ行こうかなとも思っていましたが、、、
今回は同日にANAダイヤモンド会員の知り合いのお世話になり、ANA SUITEラウンジに入室しました。
いろいろフード・ドリンク取材をしようかなとも思いましたが、人も多く、、、
限定30色のステーキは食べれました。


それ以外には海老のソテーとパフェを頂きました。
一応ANAのカレーもチャレンジしておきました。
もう満腹なんで機内は寝るだけですね。
ただ黒ベースのインテリアは個人的には落ち着きませんね。
SQ635に搭乗、新しい方の機材で安心
少し早めにゲートに向かいました。
ファースト・ビジネスの搭乗口は空いていましたw
では搭乗しましょう。
ゴールデンウィークのさなかの旅行、機内もかなり混んでいるのかと思いきや、ビジネスはガラガラでした(笑)
ここは羽田発のビジネス路線、普段の平日の方がビジネスクラスは混んでいるのかもしれませんね。


機材はきれいだったので一安心、B777-300ERでもボロ機材があるので良かったです。
ウェルカムドリンクはシャンパンを頂きます。
では機材チェック。
全面のモニターのある左側はグラス置きと上は物入れです。
モニターは18インチ、今となっては大きくないですね。
背面左側に大きな収納があります。ここは写真の通りipadを入れました。12.9インチのipad proが入っているのでなかなかの収容力です。
最近はUSBコンセントがほとんどの機材にあるので便利になりました。
収容された食事用のテーブルと、左側は、
こちらも収納スペースで、ヘッドフォンが入っています。
東京→シンガポール線はアメニティポーチなどはなしで、スリPP、ソックスなどすでにシートに置かれています。
モニター用のコントローラーですね。
座席廻りのコントローラー。
フルフラットにする場合はFAにお願いして、椅子の背面をひっくり返してもらうタイプです。(自分でもできますが慣れるまでコツがいります)
ヘッドフォンです。
最近のSQのロングビジ路線は真ん中の荷物置きはありませんね。
機内食
さて乗ったら寝ようかなと思いつつ、メニューを見てみます。


シャンパンは相変わらずのシャルル・エドシック。JALの東南アジアビジネスクラスと同じです。
機内食は朝にするか、夜寝る前に食べるかどちらかの選択。ブログ取材も兼ねて軽く食べて寝ることに。春雨と牛肉のチキンスープをオーダー。
結果的にこれは失敗でした。離陸後しばらくしてからシャンパン&おつまみ。
ここから機内食が出るまで結構待たされたww空いているからすぐ機内食出るだろと思ったけど、飲む時間がたっぷりでかなりしばらくしてからの料理でした。


まずはフルーツから。まだシャンパン飲んでます(笑)
これがチキンスープです。寝る前にはあっさりして美味しかったですwパン、あとはフルーツなどは全てスキップ。
機内食後は歯を磨いて、椅子をフラットにしてもらって就寝です。
起きたのは到着かなり直前。
映画なども見る間もなく朝5時前にシンガポール・チャンギ国際空港に到着です。
まとめ
・羽田深夜便・ゴールデンウィークだったけどビジネスクラスはガラガラ。
でも機内食が出るのが遅かった。
以上。
個人的にはもう少し寝たかったですね~。
つづく