お昼前にチェックイン後は少しホテルでゆっくりしてからランチなど。セントラルエンバシーの地下の高級屋台というかフードコートのEathaiで頂きました。
今回の滞在は、外出もしましたがホテル内でものんびり過ごせたし、久々の各施設は変わりなく快適でした。
1 Hour Tasting
ホテルチェックイン時に渡された1 Hour Tastingというインビテーションカード、おそらくグローバリスト会員向けなのでしょう。17時〜20時の間の1時間、Living Roomでスパークリングやワインが飲めるみたいです。
前回はThe Barでやっていましたが、その時は1時間という制限はありませんでした。(特に時間を計っているわけではありませんw)
ロビーフロアの一つ下にLiving Roomはあります。


コンプリで提供されるのはスパークリング、赤白ワインです。ソフトドリンクもオーケーです。


ただ残念なのは、おつまみが少しつくだけで以前のようなフードの提供が無くなっていました。以前はこれ↓
Embassy Roomでの朝食
ゴールデンウィークでのバンコク、夜の街に出ると日本人が多かったw
普段のバンコクの夜の街歩きより早めにホテルに戻ってきました。
朝は9F EMBASSY ROOMでの朝食からスタートします。


このLIVING ROOMを通った奥にレストラン EMBASSY ROOMはあります。
朝の6時からオープンしているのはとてもありがたい。こちらの朝食はビュッフェ+下記のアラカルトメニューから頂けます。
何品オーダーしても大丈夫ですw
ではいつもの通りビュッフェ台から見てみましょうか。ホットミールの提供場所とパン・フルーツ・コールドミールの提供される場所は少し異なります。


パン&シリアル。パン、美味しそうです。


サラダ&ジュース。


ハム、チーズ、サーモン。どれも上質なものばかり。


ヨーグルトです。



フルーツ。ここはマンゴーが安定的に提供されています。


おっと、泡がある(笑)と思いましたが有償です。ビルカールサルモンロゼが1,280THBとはさすがにオーダーする気にもなれませんねw
次にホットミール系のエリアへ。


左のポークがとてもおすすめですね。あとタイ食べる中華粥は好きです。


ソーセージ、ポテトなどの朝食スタンダードなもの。


豆を炒めたもの、シュウマイなど。



フライドライス、焼きそば。
ヌードルバーです。
ざっとこんな感じです。2日間で食したものは、


フライドライスが大好きのようです(笑)


ヌードルも日替わりで異なる麺を選んでいます。


右はタイ風オムレツ。左のパンケーキはここ最近食べたパンケーキでは間違いなくベストです。


フルーツはマンゴーをメインにw
このヨーグルト、フランスのバターで有名なベイユベールのものです。いいものを扱っていますね。
ここの朝食は本当におすすめですね。
朝食は一応こちらの外でも食べれます。ただ私が行った時期は外は暑すぎでした。
プール&フィットネス
滞在2日目はフィットネスで筋トレに励みました。
フィットネスエリアはホテル9Fですね。


機器はテクノジム製ですね。
個人的には筋トレ用にスミスマシンがないのが残念です。ダンベルで代用するしかありませんね。


同じフロアには更衣室があります。



シャワーブースは2つあります。普段から混みあうことはなさそうです。
この奥にはミストサウナ、ジャグジーがあります。
今回写真撮影忘れたので、こちら↓を参照ください。
ドライサウナがないのが残念ですが、もとより利用者も少ないのでやむを得ないでしょう。
最終日の朝は少しだけプールで泳ぎました。
プールはこのLiving Roomから外に出るとあります。


インスタ映えするプールですが、がっつり泳ぐことも可能です。
プール用ベッドは結構たくさんあります。
このプールでの滞在時間は30分程度だったので、次回はゆっくりここで本でも読んで過ごしたいですね。
BOTTOM LINE
まだ未体験のところとしてフィットネスと同じフロアに受付のあるPANPURI SPAがあります。今回シャンプー&コンディショナーをお土産用として2セット購入しましたが10%割引でした。
機会があれば行ってみたいです。
朝食は個人的にはここがベスト、
フィットネスは機器は少し物足りないけど、いつも空いている、
プールは時間帯によっては混みあいますが、概ね静かな雰囲気。
バンコクの中心地でのんびりリゾートを感じることが出来ると思います。
特にホテル滞在の午前中、朝食をゆっくり食べて、その後、プールサイドのベッドでのんびり、少しお腹がこなれたら軽く運動、そんな日々を送りたいです(笑)
次回はここのペントハウス+グリル、THE BARでのアルコールライフについてです。
最近ホテル動画にハマっています(笑)