2泊のパークハイアットバンコクでの滞在後、朝8時40分頃ホテルをチェックアウトします。
ホテルからはGRABに乗ってスワンナプーム空港へ向かいます。
多少の渋滞はあったものの、空港には予定より早く到着しました。この後はシンガポールで1泊滞在の予定です。
シンガポールでの滞在は1年半ぶりです。
シンガポール航空 シルバークリスラウンジ
空港への到着は9時30分過ぎ、SQ975の出発は12時15分ですから時間には余裕があります。
幸いにもこの時間帯は優先レーンも空いていました。
スムーズにシンガポール航空シルバークリスラウンジに到着。そういえば、このスワンナプーム国際空港にはターキッシュ航空のラウンジもオープンしていましたね。最近はラウンジのハシゴは面倒でやらなくなったので今回は立ち寄らずです。
バンコクのシルバークリスラウンジは↑この時以来のようです。
前回の夕方と異なり今回はお昼前、ラウンジはとても快適で空いていました。
ビールはシンハーとアサヒ、ワインは赤白というのは前回から変わっていませんね。
冷蔵庫内にはハイネケン、タイガー、チャーンの缶のビールもあります。
ハーゲンダッツのアイスクリーム。そしてフード類は、
ハンバーガー、サンドイッチ・スイーツ・サラダ。
写真がピンボケでダメですね(笑)なんかのフライとタイカレーです。
パッタイ、ソムタム、後はヌードルですかね。まだこれ以外に数種類のフードがあったと思います。
機内食もあるので、ソムタムとパッタイを少しだけ。ビールはアサヒのグラスですが飲んでるのはシンハービールです。
SQ975便へ搭乗
ゲートが少し離れていたので早めにラウンジを離れました。
帰りは短距離便定番のA330-300です。
では搭乗しましょう。
2-2-2のアブレストのフライトの時は、よほどガラガラでない限りは中央の席に座るようにしています。
ウェルカムドリンクはシャンパンを。
このブログでももう何度も写真で上げている機材ですね。
シートはライフラットで電動、コントローラーも今となっては古い機種ですね。USBのコンセントは装備されています。
機内食
離陸後は機内食です。
12時15分発ですから、ランチです。オーダーしたのは、3種のうちの一番下、魚のフライと野菜、フライドライスです。
ビジュアル的には好みは分かれそうですが、チリソースを付けると意外にも美味wおいしくほぼ平らげました。ちなみに写真のストロベリーショートケーキも
さっぱり食べやすくこれも完食です。このゴールデンウィーク休みの旅行で体重も増量して戻すのに苦労しました(笑)
飛行機は2時間20分程度のフライト。機内食の後は少しウトウトしているとあっという間の到着です。
時刻はまだ明るい15時40分のほぼ定刻にシンガポール・チャンギ国際空港へ到着です。
てっきり第2ターミナル到着かと思いきや、第3ターミナルでした。
続く